何度でも立ち上がる豆腐の物語⬜🧳🌅

どん底から這い上がるゾ〜誰かの励みになれば嬉しいです

適応障害について 休職と退職まで

こんばんは!

回復力のある豆腐⬜です。

今回は適応障害について休職から退職までの実体験をお話させて頂きます。


f:id:resilient-tofu:20230119204232j:image

適応障害という言葉もニュースで芸能人がなった等の知識しかなく、どんなものかもわからなかった自分が、適応障害になり休職して、退職までをどのように過ごしていたかをお話します。

 

適応障害になるまで

いつも通り会社に行き、仕事が嫌だなーと思っているものの、なんとか一日一日を過ごしていたのですが、そんな日々の中で自分の体調が変化していることに気づきました。

瞼がいつも以上に重くて、三重ぐらいになってて、目が半開きのような状態で、痙攣したりしていてパソコンを見るのが辛くなっていました。

その時は、一日寝れば治るだろうと考えていましたが、それが続いていました。

その他にも、睡眠中に顔を掻きむしり、起きたときには血だらけになってたり、仕事中に泣く場面でもなく泣いてしまったり、体が重くてやる気がいつもより無く、仕事を休んでしまうことが増えました。怒りっぽくなってしまったり、私生活にも影響が出て、当時付き合っていた彼女ともすれ違いや、自分に余裕がなくなり酷いことを言ってしまったり、それで別れることになったり、すべてを適応障害の症状のせいにはすべきではないですが、その症状のせいにしたいぐらいに辛くてしんどい時期でした。

 

何かにすがりたい気持ちで、精神科に行くことになり、適応障害の診断を受けました。初診では、適応障害の診断を受けましたが、通院しながら仕事をすることにしたのですが、それも難しくなり休職することになりました。

 

皆さん、仕事をされており

上司が怖い、上司と合わない

仕事が自分にあってるのかわからないとか

居心地が悪いなど、パワハラやセクハラや

ワークライフバランスが無いなど

色んな要因があり、仕事をやめたいと思うことがあると思いますが、自分の体調や気持ちを優先してください。それは、自分を守るSOSの場合があります、責任感が強い方や完璧主義の方は適応障害や鬱になりやすいそうです。

 

私も完璧主義で

仕事ができるような人間ではないのに、

責任感は強くて、自分を責める傾向にあり

この仕事向いてるのかな?とか

転職を考えるにしても、3年以上の経験積まないとダメだとか、転職活動が怖いなど

色んな事で悩んでいました。それがブレーキになり、仕事が嫌でも続けていました。

 

そのブレーキが壊れそうなタイミングで、私は休職を選択しました。休職となると、また問題がでてきて、休むのはいいですが、職場の人に迷惑かけていることや、休職したい旨を上司に伝えるのもしんどい、また復職した際にもとに戻れるのかな?周りからの目が怖いし、仕事がやりにくくなりそうなど休職に際しても、問題事項がでていましたが、私は休みました。それを考える余裕もなかったので。

 

私豆腐⬜は、そこら辺は自分を大切に、傲慢な態度だったかもしれないですが、休職まで踏み切れました。結果的には、復職することなく退職まで行ってしまったのですが🥲

人それぞれ性格は異なり、周りのことを意識し過ぎてしまう方は、休職することも踏みとどまってしまい躊躇う方がいるかもですが、大丈夫です。

不安な要素は、それぞれ違うかと思いますが、職場の方も貴方を陥れるようなこともしないし、思っている以上に他人に関心はないし、もしそんな奴が居れば、告発しましょう。その他に、転職活動が不安であったり、折角新卒カードで良い会社に入ったのに、その仕事をやめて親に迷惑かけてしまうのが怖い等それぞれ要因があると思いますが、どれも気にすることではないです。

 

まず、自分の幸せを考えましょう。

死にたいと思うまで、追い詰められているならなおさらです。親は、子供の幸せを願います。あと転職活動が不安な方は、初めてのことだから不安に思うんです。実際やればなんてことないです。必ず仕事は見つかります。私はFランクに近い学歴です。それでも、大手の企業から内定を貰えました。しかも、新卒3年も経っておらず辞めていて職務経歴も浅い状態です。こんなやつでもなんとかなるんです。もし、同じような境遇や不安で悩んでる方がいれば、相談いくらでも乗ります。心理カウンセラーでもないので、素人ですが、私の経験で良ければいくらでも話します。転職活動もどんな企業を受けたなど、職務経歴書の書き方も、転職エージェントどこがいいなど、お話します。なので、辛ければ仕事は辞めても大丈夫です。合わなければ3年もいる必要はないのです。

 

それぐらいの気持ちで居てください。

割と皆さん表には出さないだけで、苦しんだり悩んでいます。それを我慢できる人は、それで良いと思いますが、メンタルが弱かったり、優しい方などはもっと気軽に考えていいと思います。ネットを見ると、大多数の意見が正しいと思いがちですが、そんなことないです。いろんな道があるし、ネットにすべて載ってる訳ではないです。なので、自分の生きやすいように生きるべきです。周りと比較するの辞めることをはじめると良いのかもしれないです。

長くなってしまいましたが、

悩んでる方がいれば、コメントでもツイッターのDMでも送っていただければ、回答します。

 

次回は、休職の詳細や退職についてお話していきます。ここまで読んで頂きありがとうございます🙇